九州、地元の企業 特集

農業ロボット、自動パッケージ機、鳥獣害対策、環境管理システム・・・など、九州展ならではの製品が出展!九州の産業を支える企業の最新製品・サービスを展示会場で直接チェックしてください。
※あくまで一部抜粋ですので、さらに多くの企業が出展しています。

AIいちご自動収穫ロボット『ロボつみ』

社名:アイナックシステム

説明:自走式の自動収穫ロボットです。AIで色判定をし、収穫に適したいちごを見つけて、自動収穫します。イチゴ以外の作物への展開も進めています。

アニマルバスター(電柵、電気柵、防獣、鳥獣、害獣、農業資材、牧柵、イノシシ、シカ、猪、鹿)

社名:(株)シンセイ

説明:最長距離500~6000mまで、最大電圧9000V、選べる電源も4タイプあり、お客様の作付けのスタイルに合わせた害獣防除システムを組むことができる電柵設備です。

急速発酵堆肥化装置『コンポ富士』

社名:三友機器(株)

説明:家畜ふん尿・食品残渣・汚泥を急速発酵させ、良質な有機堆肥化する急速発酵堆肥化装置です。肥料の高品質化やランニングコストの減少を一段と高め、省スペースでの大量処理を実現しました。

ハウス自動開閉装置「農家さん」総合

社名:(株)オンガエンジニアリング

説明:高品質の生花・果物・野菜づくりをお手伝い!高機能制御から簡単操作まで、豊富なバリエーションで最適な環境管理をサポートします。

エスコート・H

社名:(株)メルシー

説明:全身の血行促進・フットケア・冷え性・肩こり・腰痛・ひざ痛・運動不足の解消など、幅広く使用出来るコンパクトマッサージャー。健康維持・未病予防・疲労回復にお役立て下さい。

ゆりかーご

社名:大石産業(株)

説明:ゆりかーごは、果皮のやわらかいいちご等の果実をやさしく包み、安心安全にお届けします。ゆりかーごを使うことで高級感UP、ギフトや海外輸出にもご使用されています。

1㎏カルスNC-R

社名:㋲ 桃井製網(株)

説明:複合微生物資材。多様な微生物による「土づくり資材」です。生の有機物と一緒にすき込み、”有毒ガス”を発生させず確実に土の中で堆肥化(分解)できます。

ZEBA(ゼバ)

社名:アリスタ ライフサイエンス(株)

説明:天然物由来の吸水性ポリマー。粒子は吸水・保水・給水を繰り返すことで栽培期間を通じて植物に必要量の水分を供給します。天然物由来原料で分解性に優れ、自然環境への負荷も軽減。

TMペレットマシーン

社名:(株)天神製作所

説明:畜産堆肥をペレット化する造立装置。最大1000kg/時間タイプと最大500kg/時間タイプを取り扱っています。

umo超濃縮溶液(農業・畜産用)

社名:(株)珪素研究会

説明:環境負荷を抑え作物の生育をサポートする水溶性珪素。収穫量を向上し、外的ストレスに強い作物を育成、化学肥料の使用を低減できます。

eコミEE

社名:西部電気工業(株)

説明:農業分野だけでなく、様々な分野で利用可能で「カスタマイズ可能な」マッピングシステム。サブスクではなく、お客様がマッピングシステム自体を保有することができます。

さまざまなテーマの出展製品特集を掲載しています

九州展 来場 事前登録受付中(無料)!  


【会期】2025年5月28日(水)~30日(金)9:00~16:00 【会場】グランメッセ熊本

※ご登録に関するよくある質問はこちら>>

来場に関するお問い合わせ